Recruit

- 採用情報 -

  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. BACK PAGE

介護の次代をリードする若い力を募集中です。

成長とやりがいを実感しながら、先輩と一緒に日本の介護を支えていきましょう!
制度面の充実はもとより、先輩が後輩をフォローし、情報やノウハウを徹底してシェアし合う文化こそが何よりの強みです。
募集要項

障害者支援施設
厚真リハビリセンター
管理No.00005
更新日時:2021/07/28 16:18
勤務地

障害者支援施設

厚真リハビリセンター

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3113 FAX:0145-27-3760

職種
介護職員
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)※法人車使用
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士又は介護職員初任者研修修了者、普通自動車免許
雇用形態
非常勤
募集人数
1名
勤務時間
① 7:00~15:20
② 9:00~17:20
③10:10~18:30
1か月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)、実働7時間20分
休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 月 145,200円~217,800円 ※経験年数加算あり
[諸手当]  処遇手当 19,200円/月~39,000円/月 特定処遇手当 9,083円/月
     通勤手当 実費支給(2㎞以上、上限あり)月 21,600円
[昇給・賞与] 昇給なし 賞与なし
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えします。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[雇用期間] 雇用期間の定めあり ~令和4年3月31日
      契約更新の可能性あり(年度ごとの更新)
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤務年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

管理No.00004
更新日時:2021/07/28 15:47
勤務地

障害者支援施設

厚真リハビリセンター

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3113 FAX:0145-27-3760

職種
非常勤介護士
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)※法人車使用
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士及び介護職員初任者研修修了者、普通自動車免許
[年齢]18歳以上
雇用形態
非常勤
募集人数
1名
勤務時間
① 7:00~15:20
② 9:00~17:20
③10:10~18:30
④16:25~翌9:25
1カ月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)
実働7時間20分、夜勤月4~5回
休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 月 145,200円~217,800円 ※経験年数加算あり
[諸手当] 処遇手当 19,200円/月~47,000円/月 特定処遇手当 9,083円/月
     夜勤手当 3,000円/回 通勤手当 実費支給(2㎞以上、上限あろ)月 21,600円
[昇給・賞与] 昇給なし 賞与なし
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(写真貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えします。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[雇用期間] 雇用期間の定めあり ~令和4年3月31日
      契約更新の可能性 あり(年度ごとの更新)
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤続年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

管理No.00003
更新日時:2021/07/28 15:08
勤務地

障害者支援施設

厚真リハビリセンター

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3113 FAX:0145-27-3760

職種
介護職員
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)※法人車使用
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士又は介護職員初任者研修修了者、無資格の方も可、普通自動車免許
[年齢] 18歳以上 59歳以下
雇用形態
正社員
募集人数
1名
勤務時間
① 7:00~15:20
② 9:00~17:20
③10:10~18:30
④16:25~翌9:25
1カ月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)
実働7時間20分、夜勤月4~5回
休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 無資格者 月 141,200円~200,000円
     介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 月 153,400円~233,000円
     ※経験年数加算あり
[諸手当] 住宅手当(規定による)扶養手当(規定による)処遇手当 37,000円/月
     特定処遇手当 9,083円/月 夜勤手当 3,000円/回
     通勤手当 実費支給(2㎞、上限あり)月 21,600円
[昇給・賞与] 昇給あり 1月あたり2,000円~3,000円(前年度実績)
       賞与年2回あり 4.4か月分(前年度実績)
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(写真貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えます。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[寒冷地手当] 17,200円~43,900円
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤務年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

特別養護老人ホーム
豊厚園
管理No.00010
更新日時:2021/07/28 17:53
勤務地

特別養護老人ホーム

豊厚園

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3246 FAX:0145-27-3760

職種
介護職員
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)※法人車使用
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士又は介護職員初任者研修修了者、普通自動車免許
雇用形態
非常勤
募集人数
1名
勤務時間
① 5:30~13:50
② 6:30~14:50
③ 9:00~17:20
④ 10:10~18:30
⑤ 11:00~19:20
1カ月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)、実働7時間20分
休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 月 145,200円~217,800円 ※経験年数加算あり
[諸手当] 処遇手当 19,200円/月~35,000円/月 特定処遇手当 11,926円/月
     通勤手当 実費支給(2㎞以上、上限あり) 21,600円
[昇給・賞与] 昇給なし 賞与なし
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(写真貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えします。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[雇用期間] 雇用期間の定めあり ~令和4年3月31日
      契約更新の可能性 あり(年度ごとの更新)
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤務年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

管理No.00009
更新日時:2021/07/28 17:41
勤務地

特別養護老人ホーム

豊厚園

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3246 FAX:0145-27-3760

職種
非常勤介護士
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士又は介護職員初任者研修修了者、普通自動車免許
[年齢] 18歳以上
雇用形態
非常勤
募集人数
1名
勤務時間
① 5:30~13:50
② 6:30~14:50
③ 9:00~17:20
④ 10:10~18:30
⑤ 11:00~19:20
⑥ 16:25~翌9:25
1カ月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)
実働7時間20分、夜勤月4~5回

休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 月 145,200円~217,800円 ※経験年数加算あり
[諸手当]  処遇手当 19,200/月~47,000円/月 特定処遇手当 11,926円/月
     夜勤手当 3,000円/回 通勤手当 実費支給(2㎞以上、上限あり)月 21,600円
[昇給・賞与] 昇給なし 賞与なし
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(写真貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えします。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[雇用期間] 雇用期間の定めあり ~令和4年3月31日
      契約更新の可能性 あり(年度ごとの更新)
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤務年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

管理No.00008
更新日時:2021/07/28 17:19
勤務地

特別養護老人ホーム

豊厚園

〒059-1623 北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3246 FAX:0145-27-3760

職種
介護職員
業務内容
利用者の日常生活全般の介護業務(食事介助・入浴介助・排泄介助 等)
利用者の送迎業務(利用者の受診、行事 等)※法人車使用
来客、家族対応
電話対応
関連する業務 等
応募資格
介護福祉士又は介護職員初任者研修修了者、無資格の方も可、普通自動車免許
[年齢] 18歳以上 59歳以下
雇用形態
正社員
募集人数
1名
勤務時間
① 5:30~13:50
② 6:30~14:50
③ 9:00~17:20
④ 10:10~18:30
⑤ 11:00~19:20
⑥ 16:25~翌9:25
1カ月単位の変形労働時間制(月平均残業3時間程度)
実働7時間20分、夜勤月4~5回
休日・休暇
週休二日制 その他
6か月経過後の年次有給休暇日数 10日
給与
[基本給] 無資格者 月 141,200円~200,000円 ※経験年数加算あり
     介護福祉士・介護職員初任者研修修了者 月 153,400円~233,000円 ※経験年数加算あり
[諸手当]  住宅手当(規定による)扶養手当(規定による)
     処遇手当 37,000円/月 特定処遇手当 11,926円/月 夜勤手当 3,000円/回
     通勤手当 実費支給(2㎞以上、上限あり)月 21,600円
[昇給・賞与] 昇給あり 1月あたり2,000円~3,000円(前年度実績)
       賞与年2回あり 4.4か月分(前年度実績)
福利厚生
加入保険(雇用 労災 健康 厚生)
退職金
退職金共済 加入(勤続1年以上)
提出書類
履歴書(写真貼付)
選考方法
面接(予定 1回)
選考日
履歴書受理後、ご連絡し面接日時をお伝えします。
応募
希望職種と勤務先を明記の上、履歴書を郵送願います。
担当
総務課 電話 0145-27-3111
その他・備考
[試用期間] 試用期間6カ月(同条件)
[寒冷地手当] 17,200円~43,900円
[就労支度金] 町外からの通勤者:20万円 町内在住者:20万円
       ※3年未満で退職した場合、勤務年数に応じて返還していただきます。
[有給休暇補足] 採用後規定により10日付与
[マイカー通勤] 無料駐車場あり

社会福祉法人北海道厚真福祉会

〒059-1623
北海道勇払郡厚真町新町116番地3

TEL:0145-27-3111 FAX:0145-27-3760

© 2023 Hokkaido Atsuma Fukushikai